市立恵那病院では、地域医療を支える仲間を募集しています。
医療サービス充実のため、当施設で活躍してくれる仲間を募集しております。見学も大歓迎です。
まずはお問い合わせください。
医師
急募 医師(腎臓・透析専門)
市立恵那病院
常勤
募集要項を見る
応募条件
透析医療には内科全員で対応します。そのまとめ役を担っていただける方は当病院までご連絡下さい。
仕事内容
腎臓・透析科
勤務時間
平日 8:30~17:30
休日休暇
年間休日 122日 (令和6年度)
夏季休暇 3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
年俸制(応相談)
昇給、昇格
昇給年1回
賞与
(年俸制)
諸手当
住宅手当 (借家 27,000円まで)
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
選考方法
入職予定日: 随時
応募方法: 履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送下さい。
選考方法: 個人面接(予定)
面接日: 詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。
応募方法
応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 今井宛)
※封筒に「腎臓内科医師応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 総務課 今井
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 透析医療には内科全員で対応します。そのまとめ役を担っていただける方は当病院までご連絡下さい。 |
---|---|
仕事内容 | 腎臓・透析科 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 |
休日休暇 | 年間休日 122日 (令和6年度) 夏季休暇 3日 有給休暇 初年度 5~10日 慶弔休暇 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 年俸制(応相談) |
昇給、昇格 | 昇給年1回 |
賞与 | (年俸制) |
諸手当 | 住宅手当 (借家 27,000円まで) |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 |
選考方法 | 入職予定日: 随時 |
応募方法 | 応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 今井宛) ※封筒に「腎臓内科医師応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
急募 医師(産婦人科)
市立恵那病院
常勤
募集要項を見る
応募条件
当院では、現在、この地域で不足している産科の充足を図るため産婦人科医師を複数募集しています。恵那市の地で診療していただける方は当病院までご連絡下さい。
仕事内容
産婦人科
勤務時間
平日 8:30~17:30
休日休暇
年間休日 122日 (令和6年度)
夏季休暇 3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
年俸制(応相談)
昇給、昇格
昇給年1回
賞与
(年俸制)
諸手当
住宅手当 (借家 27,000円まで)
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
選考方法
入職予定日: 随時
応募方法: 履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送下さい。
選考方法: 個人面接(予定)
面接日: 詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。
応募方法
応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 今井宛)
※封筒に「産婦人科医師応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 総務課 今井
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 当院では、現在、この地域で不足している産科の充足を図るため産婦人科医師を複数募集しています。恵那市の地で診療していただける方は当病院までご連絡下さい。 |
---|---|
仕事内容 | 産婦人科 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 |
休日休暇 | 年間休日 122日 (令和6年度) 夏季休暇 3日 有給休暇 初年度 5~10日 慶弔休暇 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 年俸制(応相談) |
昇給、昇格 | 昇給年1回 |
賞与 | (年俸制) |
諸手当 | 住宅手当 (借家 27,000円まで) |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 |
選考方法 | 入職予定日: 随時 |
応募方法 | 応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 今井宛) ※封筒に「産婦人科医師応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
急募 医師(整形外科)
市立恵那病院
常勤および非常勤
募集要項を見る
応募条件
非常勤は条件等応相談
仕事内容
午前:外来業務(一般整形)、病棟回診
午後:手術、病棟回診等
勤務時間
平日 8:30~17:30
宿日直あり(当直代休制度あり)
待機あり
休日休暇
年間休日 122日 (令和6年度)
夏季休暇 3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇
給与条件
【当院の給与規定に準ずる】
年俸制(応相談)
昇給、昇格
昇給年1回
賞与
(年俸に含む)
諸手当
住宅手当 (借家 27,000円まで)
通勤手当 (当院規定による) 等(詳細はお問い合わせください)
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
選考方法
入職予定日: 随時
応募方法: 履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送下さい。
選考方法: 個人面接(予定)
面接日: 詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
応募方法
応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 今井宛)
※封筒に「整形外科医師応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 総務課 今井
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 非常勤は条件等応相談 |
---|---|
仕事内容 | 午前:外来業務(一般整形)、病棟回診 午後:手術、病棟回診等 |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 宿日直あり(当直代休制度あり) 待機あり |
休日休暇 | 年間休日 122日 (令和6年度) 夏季休暇 3日 有給休暇 初年度 5~10日 慶弔休暇 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる】 年俸制(応相談) |
昇給、昇格 | 昇給年1回 |
賞与 | (年俸に含む) |
諸手当 | 住宅手当 (借家 27,000円まで) 通勤手当 (当院規定による) 等(詳細はお問い合わせください) |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 |
選考方法 | 入職予定日: 随時 |
応募方法 | 応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 今井宛) ※封筒に「整形外科医師応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
急募 医師(内科)
市立恵那病院
常勤および非常勤
募集要項を見る
応募条件
非常勤外来診療(総合)のみでも可(条件等 応相談)
仕事内容
午前:外来業務(内科初診担当)
午後:救急外来等
勤務時間
(日勤業務時間)
平日 午前 8:30~12:00
平日 午後 13:00~17:30
休日休暇
(常勤時参考提示)
年間休日 122日 (令和6年度)
夏季休暇 3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇
給与条件
【当院の給与規定に準ずる】
時給・日給制(応相談)
昇給、昇格
(応相談)
賞与
当院規定に準ずる(応相談)
諸手当
詳細はお問い合わせください
福利厚生
勤務条件により、健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働者災害補償保険
選考方法
入職予定日: 随時
応募方法: 履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送下さい。
選考方法: 個人面接(予定)
面接日: 詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。
応募方法
応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 森井宛)
※封筒に「内科医師応募」と朱書きして下さい。
見学:随時可(事前申し込みをお願いします)
採用担当からの
メッセージ
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 非常勤外来診療(総合)のみでも可(条件等 応相談) |
---|---|
仕事内容 | 午前:外来業務(内科初診担当) 午後:救急外来等 |
勤務時間 | (日勤業務時間) 平日 午前 8:30~12:00 平日 午後 13:00~17:30 |
休日休暇 | (常勤時参考提示) 年間休日 122日 (令和6年度) 夏季休暇 3日 有給休暇 初年度 5~10日 慶弔休暇 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる】 時給・日給制(応相談) |
昇給、昇格 | (応相談) |
賞与 | 当院規定に準ずる(応相談) |
諸手当 | 詳細はお問い合わせください |
福利厚生 | 勤務条件により、健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労働者災害補償保険 |
選考方法 | 入職予定日: 随時 応募方法: 履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送下さい。 選考方法: 個人面接(予定) 面接日: 詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。 |
応募方法 | 応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 森井宛) ※封筒に「内科医師応募」と朱書きして下さい。 見学:随時可(事前申し込みをお願いします) |
採用担当からの メッセージ |
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。 |
急募 医師(小児(新生児)科)
市立恵那病院
常勤および非常勤
募集要項を見る
応募条件
非常勤は条件等応相談
仕事内容
外来業務、病棟回診、待機業務
※新生児の診察あり
勤務時間
平日 8:30~17:30
待機あり
休日休暇
年間休日 122日(令和6年度)
夏季休暇 3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇 等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる】
年俸制(応相談)
昇給、昇格
昇給 年1回
賞与
(年俸に含む)
諸手当
住宅手当(借家27,000円)
通勤手当(当院規定による)
扶養手当(当院規定による) 等
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
選考方法
入職予定日:随時
応募方法:履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格免許証
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
選考方法:個人面接(予定)
面接日:詳細に関しましては、書類審査後、ご連絡いたします。
応募方法
応募書類提出先:
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院(事務部長 森井宛)
※封筒に「小児(新生児)科医師応募」と朱書きし簡易書留にてご送付ください。
採用担当からの
メッセージ
見学:随時可(事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 事務部長 森井
応募条件 | 非常勤は条件等応相談 |
---|---|
仕事内容 | 外来業務、病棟回診、待機業務 ※新生児の診察あり |
勤務時間 | 平日 8:30~17:30 待機あり |
休日休暇 | 年間休日 122日(令和6年度) 夏季休暇 3日 有給休暇 初年度 5~10日 慶弔休暇 等 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる】 年俸制(応相談) |
昇給、昇格 | 昇給 年1回 |
賞与 | (年俸に含む) |
諸手当 | 住宅手当(借家27,000円) 通勤手当(当院規定による) 扶養手当(当院規定による) 等 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 |
選考方法 | 入職予定日:随時 応募方法:履歴書(写真貼付)、職務経歴書、資格免許証 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 選考方法:個人面接(予定) 面接日:詳細に関しましては、書類審査後、ご連絡いたします。 |
応募方法 | 応募書類提出先: 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院(事務部長 森井宛) ※封筒に「小児(新生児)科医師応募」と朱書きし簡易書留にてご送付ください。 |
採用担当からの メッセージ |
見学:随時可(事前申し込みをお願いします) TEL 0573-26-2121 事務部長 森井 |
助産師
急募 助産師
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
助産師免許取得者 分娩業務の経験のある方
*混合病棟のため、一般入院患者の看護ができる方
仕事内容
助産師・看護師業務(混合病棟のため:うち産婦人科15床)
・病棟業務(産婦人科病棟内の患者様に対する助産・看護業務など)
・外来業務(産婦人科外来での診療介助、妊産婦指導など)
・分娩業務
・夜勤あり(月4回程度)
・待機(オンコール)あり
勤務時間
1日8時間(週40時間以内)、変則勤務あり
日勤 8:30~17:30
夜勤 16:30~ 9:30
休日休暇
年間休日 123日(令和7年度)
有給休暇(初年度10日(採用時期で変動あり)、年間最大20日)
特別休暇(夏季休暇、産前産後休暇、慶弔休暇など)
給与条件
【給与例】2025年度採用モデル試算
病院規定による(経験年数加算あり)
教育課程 基 本 給 主要、その他
諸手当 合計 助産(大卒) 226,800円 113,434円 340,234円 助産(3卒) 218,800円 108,900円 327,700円
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績)
諸手当
【主要手当】
夜勤手当(2交替夜勤 夜勤1回につき13,000円)
【その他諸手当】
住宅手当(最高)27,000円
家族手当(配偶者)13,000円など
通勤手当 55,000円まで
待機手当(4時間毎)500円
処遇改善手当 ~12000円
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
仮眠室完備
看護衣貸与
看護師用宿舎あり
引越代等補助あり(応相談)
研修制度
ラダー教育制度 、院外研修・長期研修の補助金制度あり
その他条件
試用期間:6ヶ月
選考方法
入職予定日: 随時
応募方法: 履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送下さい。
選考方法: 書類選考、面接
試験日 : 試験日詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。
応募方法
【応募書類提出先】
下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送(封筒表に「助産師応募」と朱書きして下さい)
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原宛)
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 看護部長 新床 美穂子
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
看護師・助産師募集の案内はこちら
応募条件 | 助産師免許取得者 分娩業務の経験のある方 *混合病棟のため、一般入院患者の看護ができる方 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 助産師・看護師業務(混合病棟のため:うち産婦人科15床) ・病棟業務(産婦人科病棟内の患者様に対する助産・看護業務など) ・外来業務(産婦人科外来での診療介助、妊産婦指導など) ・分娩業務 ・夜勤あり(月4回程度) ・待機(オンコール)あり |
||||||||||||||||
勤務時間 | 1日8時間(週40時間以内)、変則勤務あり |
||||||||||||||||
休日休暇 | 年間休日 123日(令和7年度) |
||||||||||||||||
給与条件 | 【給与例】2025年度採用モデル試算 病院規定による(経験年数加算あり)
|
||||||||||||||||
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 | ||||||||||||||||
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) 夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績) |
||||||||||||||||
諸手当 | 【主要手当】 |
||||||||||||||||
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 仮眠室完備 看護衣貸与 看護師用宿舎あり 引越代等補助あり(応相談) |
||||||||||||||||
研修制度 | ラダー教育制度 、院外研修・長期研修の補助金制度あり | ||||||||||||||||
その他条件 | 試用期間:6ヶ月 | ||||||||||||||||
選考方法 | 入職予定日: 随時 |
||||||||||||||||
応募方法 | 【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送(封筒表に「助産師応募」と朱書きして下さい) (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原宛) |
||||||||||||||||
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
助産師
市立恵那病院
非常勤
募集要項を見る
応募条件
助産師免許取得者
仕事内容
助産師業務(病棟・外来)
勤務時間
1日の勤務時間数、週勤務日数は要相談
※フルタイム(週40時間)勤務もあり
休日休暇
有給休暇(年間最大20日、採用時期で変動あり)
特別休暇(夏季休暇など)
給与条件
病院規定による(経験年数加算あり)
時給単価1,419円(新卒)~1,645円(10年経験)
昇給、昇格
昇給年1回
賞与
非常勤(パート)職員については、賞与なし
臨時(フルタイム)職員については、賞与 年2回(6月・12月)
夏期1ヶ月,冬期1ヶ月 計2.0ヶ月(令和6年度実績)
諸手当
【その他諸手当】
通勤手当 55,000円まで
福利厚生
労働者災害補償保険
看護衣貸与
週勤務時間、給与月額により下記社会保険の適用あり
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
その他条件
試用期間:6ヶ月
選考方法
入職予定日: 令和7年度中の随時
応募方法: 履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送ください。
選考方法: 個人面接
試験日 : 試験日詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。
応募方法
応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原)
※封筒に「非常勤助産師応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 看護部長 新床 美穂子
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
看護師・助産師募集の案内はこちら
応募条件 | 助産師免許取得者 |
---|---|
仕事内容 | 助産師業務(病棟・外来) |
勤務時間 | 1日の勤務時間数、週勤務日数は要相談 |
休日休暇 | 有給休暇(年間最大20日、採用時期で変動あり) |
給与条件 | 病院規定による(経験年数加算あり) 時給単価1,419円(新卒)~1,645円(10年経験) |
昇給、昇格 | 昇給年1回 |
賞与 | 非常勤(パート)職員については、賞与なし 臨時(フルタイム)職員については、賞与 年2回(6月・12月) 夏期1ヶ月,冬期1ヶ月 計2.0ヶ月(令和6年度実績) |
諸手当 | 【その他諸手当】 |
福利厚生 | 労働者災害補償保険 看護衣貸与 週勤務時間、給与月額により下記社会保険の適用あり 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 |
その他条件 | 試用期間:6ヶ月 |
選考方法 | 入職予定日: 令和7年度中の随時 |
応募方法 | 応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原) ※封筒に「非常勤助産師応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
看護師
急募 看護師
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
看護師免許取得者および令和7年3月免許取得見込者
仕事内容
看護師業務
勤務時間
1日8時間(週40時間)、変則勤務あり
日勤 8:30~17:30(早出・遅出あり)
夜勤 16:30~ 9:30
休日休暇
年間休日 123日(令和7年度)
有給休暇(年間最大20日、採用時期で変動あり)
特別休暇(夏季休暇、産前産後休暇、慶弔休暇など)
給与条件
【給与例】2025年度採用モデル試算
病院規定による(経験年数加算あり)
教育課程 基 本 給 主要、その他
諸手当 合計 看護(大卒) 225,800円 113,434円 329,234円 看護(3卒) 218,800円 108,900円 327,700円
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績)
諸手当
【主要手当】
夜勤手当(2交替夜勤 1回13,000円)
【その他諸手当】
住宅手当(最高)27,000円
家族手当(配偶者)13,000円など
通勤手当 55,000円まで
処遇改善手当 ~12,000円
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
仮眠室完備
看護衣貸与
看護師用宿舎あり
引越代等補助あり(応相談)
研修制度
ラダー教育制度 、院外研修・長期研修の補助金制度あり
その他条件
試用期間:6ヶ月
選考方法
入職予定日: 令和7年度中の随時
応募方法: 履歴書(JIS規格、写真貼付),職務経歴書,資格免許の写しを郵送下さい。
選考方法: 個人面接および小論文(予定)
試験日 : 試験日詳細に関しましては、書類審査後、後日電話・郵送にて連絡します。
なお、令和8年3月卒業見込みの方はこちらへどうぞ
応募方法
応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原宛)
※封筒に「看護師応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 看護部長 新床 美穂子
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
看護師・助産師募集の案内はこちら
応募条件 | 看護師免許取得者および令和7年3月免許取得見込者 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
仕事内容 | 看護師業務 | ||||||||||||||||
勤務時間 | 1日8時間(週40時間)、変則勤務あり |
||||||||||||||||
休日休暇 | 年間休日 123日(令和7年度) |
||||||||||||||||
給与条件 | 【給与例】2025年度採用モデル試算 病院規定による(経験年数加算あり)
|
||||||||||||||||
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 | ||||||||||||||||
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) 夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績) |
||||||||||||||||
諸手当 | 【主要手当】 【その他諸手当】 |
||||||||||||||||
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 仮眠室完備 看護衣貸与 看護師用宿舎あり 引越代等補助あり(応相談) |
||||||||||||||||
研修制度 | ラダー教育制度 、院外研修・長期研修の補助金制度あり | ||||||||||||||||
その他条件 | 試用期間:6ヶ月 | ||||||||||||||||
選考方法 | 入職予定日: 令和7年度中の随時 |
||||||||||||||||
応募方法 | 応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原宛) ※封筒に「看護師応募」と朱書きして下さい。 |
||||||||||||||||
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
急募 看護師
訪問看護ステーション
正職員
募集要項を見る
応募条件
看護師免許(取得済の方)
普通自動車運転免許(AT限定可)
仕事内容
・ 利用者宅へ出向いての訪問看護
・ 医療処置(服薬援助、点滴、インスリン注射、創傷処置、褥瘡管理、
バイタルチェックなど)
・ 医療機器の管理(在宅酸素、人工呼吸器、持続点滴、膀胱カテーテルなど)
・ 日常生活援助(食事・入浴介助、清潔援助など)
・ カルテ記載、請求システム入力業務、主治医・看護師・ケアマネ等との
調整業務
・1日訪問件数5~6件、30km程度の運転(軽自動車)あり
勤務時間
〔平 日〕 8:30~17:30 (1日8.0時間 休憩1時間)
夜間・休日待機(出勤)あり
休日休暇
年間休日 123日(令和7年度)
夏季休暇 1~3日
有給休暇 初年度 10日(4~9月採用者)/5日(10~3月採用者)
特別休暇等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については職歴と規定による経験年数加算あり】
毎月末日締、当月25日支払
〔大学卒〕基本給 225,800円~
〔短大・専門3年卒〕基本給 218,800円~
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績)
諸手当
通勤手当 ~55,000円/月(上限)車通勤可、職員駐車場あり
住宅手当 ~27,000円/月(上限)
家族手当(配偶者)13,000円/月
(子など) 6,500円/月
時間外手当
待機手当
企業型確定拠出年金 等
福利厚生
労働者災害補償保険
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
ユニフォーム貸与
研修制度
院内・院外各種研修補助あり
その他条件
入職予定日:随時
試用期間:6ヶ月
選考方法
【選考方法】 書類審査(一次)、面接・小論文(二次)
【試験日詳細】書類審査(一次)通過後、面接(二次)日時を連絡します。
応募方法
【応募方法】
まずは、このホームページの求人申込または電話で応募の連絡をしてください。
連絡後、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・看護師免許証の写しをご郵送下さい。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
【応募書類提出先】
下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「訪問看護(看護師)応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
応募前に業務内容の詳細を知りたい方や施設見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
(施設見学については事前にお申し込みください)
TEL 0573-26-2121 総務課 三津原
(訪問看護ステーション室長 新床)
医療福祉チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 看護師免許(取得済の方) 普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
仕事内容 | ・ 利用者宅へ出向いての訪問看護 ・ 医療処置(服薬援助、点滴、インスリン注射、創傷処置、褥瘡管理、 バイタルチェックなど) ・ 医療機器の管理(在宅酸素、人工呼吸器、持続点滴、膀胱カテーテルなど) ・ 日常生活援助(食事・入浴介助、清潔援助など) ・ カルテ記載、請求システム入力業務、主治医・看護師・ケアマネ等との 調整業務 ・1日訪問件数5~6件、30km程度の運転(軽自動車)あり |
勤務時間 | 〔平 日〕 8:30~17:30 (1日8.0時間 休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休日 123日(令和7年度) |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については職歴と規定による経験年数加算あり】 毎月末日締、当月25日支払 〔大学卒〕基本給 225,800円~ 〔短大・専門3年卒〕基本給 218,800円~ |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) |
諸手当 | 通勤手当 ~55,000円/月(上限)車通勤可、職員駐車場あり |
福利厚生 | 労働者災害補償保険 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 ユニフォーム貸与 |
研修制度 | 院内・院外各種研修補助あり |
その他条件 | 入職予定日:随時 試用期間:6ヶ月 |
選考方法 | 【選考方法】 書類審査(一次)、面接・小論文(二次) |
応募方法 | 【応募方法】 まずは、このホームページの求人申込または電話で応募の連絡をしてください。 連絡後、履歴書(写真貼付)・職務経歴書・看護師免許証の写しをご郵送下さい。 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原迄) ※封筒に「訪問看護(看護師)応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
応募前に業務内容の詳細を知りたい方や施設見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。 |
看護助手
急募 看護助手
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
資格不問
仕事内容
看護補助業務
勤務時間
1日8.0時間(週40時間)、変則勤務あり
日勤 8:30~17:30
早出 7:00~16:00
遅出 10:00~19:00、12:00~21:00
夜勤 16:30~9:30
休日休暇
年間休日 123日(令和7年度)
有給休暇(年間最大20日、採用時期で変動あり)
特別休暇(夏季休暇、産前産後休暇、慶弔休暇など)
給与条件
医療機関・介護施設等で同職種での勤務経験がある方は、職歴と規定により初任給の加算があります。
【給与例】
高卒(新卒/未経験)月額:174,000円(基本給164,000円+地域人材手当10,000円)
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績)
諸手当
【その他諸手当】
住宅手当(最高)27,000円
家族手当(配偶者)13,000円
夜勤手当 9,000円(夜勤1回につき)
通勤手当 55,000円まで
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
仮眠室完備
ユニフォーム貸与
研修制度
キャリアアップ支援
介護福祉士免許取得希望の方には、市立恵那病院介護福祉士実務者研修があります。
その他条件
入職予定日: 随時
試用期間:6ヶ月
選考方法
書類選考(※1)後、個人面接により選考します。
試験日:随時(※2)
※1)選考書類:履歴書(写真添付)、職務経歴書
(上記選考書類を応募書類として事前に郵送してください)
※2)試験日詳細は書類選考後、後日電話・郵送にて連絡します。
応募方法
病院ホームページの求人フォームまたは電話でご連絡の上、下記宛先へ応募書類を簡易書留にて送付してください。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原宛)
※封筒に「看護助手応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 看護部長 新床 美穂子
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 資格不問 |
---|---|
仕事内容 | 看護補助業務 |
勤務時間 | 1日8.0時間(週40時間)、変則勤務あり |
休日休暇 | 年間休日 123日(令和7年度) |
給与条件 | 医療機関・介護施設等で同職種での勤務経験がある方は、職歴と規定により初任給の加算があります。 【給与例】 |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) 夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績) |
諸手当 | 【その他諸手当】 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 仮眠室完備 ユニフォーム貸与 |
研修制度 | キャリアアップ支援 介護福祉士免許取得希望の方には、市立恵那病院介護福祉士実務者研修があります。 |
その他条件 | 入職予定日: 随時 試用期間:6ヶ月 |
選考方法 | 書類選考(※1)後、個人面接により選考します。 |
応募方法 | 病院ホームページの求人フォームまたは電話でご連絡の上、下記宛先へ応募書類を簡易書留にて送付してください。 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原宛) ※封筒に「看護助手応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
看護助手
市立恵那病院
非常勤
募集要項を見る
応募条件
資格不問
仕事内容
看護補助業務
勤務時間
(フルタイム)1日8.0時間(週40時間)、変則勤務あり
日勤 8:30~17:30
早出 7:00~16:00
遅出 10:00~19:00、12:00~21:00
休日休暇
年間休日 123日(令和7年度)
有給休暇(年間最大20日、採用時期で変動あり)
特別休暇(夏季休暇など)
給与条件
医療機関・介護施設等で同職種での勤務経験がある方は、職歴と規定により初任給の加算があります。
【給与例】
(フルタイム)日給単価8,400円(新卒・未経験)~10,280円(10年経験)
※特別処遇改善手当を含む
昇給、昇格
昇給年1回(経験年数10年まで)
賞与
賞与(フルタイム)
年2回(6月・12月)
夏期1ヶ月,冬期1ヶ月 計2.0ヶ月(令和5年度実績)
諸手当
通勤手当 55,000円まで
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
ユニフォーム貸与
研修制度
看護補助者業務は、「看護師の指示の元」と国が定めています。そのため、院内の研修が必要になります。業務時間内に研修に参加していただきます。
その他条件
入職予定日: 随時
試用期間:6ヶ月
選考方法
書類選考(※1)後、個人面接により選考します。
試験日:随時(※2)
※1)選考書類:履歴書(写真添付)、職務経歴書
(上記選考書類を応募書類として事前に郵送してください)
※2)試験日詳細は書類選考後、後日電話・郵送にて連絡します。
応募方法
病院ホームページの求人フォームまたは電話でご連絡の上、下記宛先へ応募書類を簡易書留にて送付してください。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原宛)
※封筒に「看護助手(臨時職員)応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 看護部長 新床 美穂子
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 資格不問 |
---|---|
仕事内容 | 看護補助業務 |
勤務時間 | (フルタイム)1日8.0時間(週40時間)、変則勤務あり |
休日休暇 | 年間休日 123日(令和7年度) |
給与条件 | 医療機関・介護施設等で同職種での勤務経験がある方は、職歴と規定により初任給の加算があります。 【給与例】 |
昇給、昇格 | 昇給年1回(経験年数10年まで) |
賞与 | 賞与(フルタイム) 年2回(6月・12月) 夏期1ヶ月,冬期1ヶ月 計2.0ヶ月(令和5年度実績) |
諸手当 | 通勤手当 55,000円まで |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 ユニフォーム貸与 |
研修制度 | 看護補助者業務は、「看護師の指示の元」と国が定めています。そのため、院内の研修が必要になります。業務時間内に研修に参加していただきます。 |
その他条件 | 入職予定日: 随時 |
選考方法 | 書類選考(※1)後、個人面接により選考します。 ※1)選考書類:履歴書(写真添付)、職務経歴書 |
応募方法 | 病院ホームページの求人フォームまたは電話でご連絡の上、下記宛先へ応募書類を簡易書留にて送付してください。 市立恵那病院 (総務課 三津原宛) |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
急募 看護助手
市立恵那病院
パート
募集要項を見る
応募条件
資格不問
採用予定日:随時
仕事内容
・療養環境に関すること(ベッド周辺の清掃とシーツ交換、環境整備)
・食事に関すること(食事やお茶を配る。配膳する)
・患者さんのケア(看護師とともに食事介助、清潔ケア、更衣、排せつケア、車いす移送等)
・その他(看護師が依頼した業務、物品の補充、パソコン入力等)
※看護補助者業務は、「看護師の指示の元」と国が定めています。そのため、院内の研修が必要になります。業務時間内に研修に参加していただきます。
勤務時間
週40時間未満の勤務
※就業時間、勤務日数は応相談
休日休暇
有給休暇 有
夏季休暇 1日~2日
特別休暇 有
給与条件
時給:1,050円(未経験)~ 1,285円(10年経験)
※職歴と規定により初任給の加算(経験年数加算)があります
※特別処遇改善手当を含む
昇給、昇格
なし
賞与
なし
諸手当
時間外手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
福利厚生
労働者災害補償保険
その他条件
試用期間:6か月(試用期間中 同条件)
雇用期間:~令和8年3月31日※
※契約更新の可能性有
選考方法
1次選考) 書類選考〔履歴書,職務経歴書(既卒者)〕
1次選考締切 : 随時(採用者決定次第終了)
2次選考) 面接〔1次選考通過者〕
1次選考後、選考通過者には2次選考のご連絡を差し上げます。
応募方法
事前に担当者へ電話連絡またはこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を下記書類提出先へ送付してください。郵送の場合は、簡易書留で発送してください。
【応募書類】 履歴書(写真貼付),職務経歴書
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
応募書類提出先:
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原宛)
※封筒に「看護助手(パート)応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
病院見学・仕事内容等説明希望の方は、遠慮なくお問い合わせください。
応募条件 | 資格不問 採用予定日:随時 |
---|---|
仕事内容 | ・療養環境に関すること(ベッド周辺の清掃とシーツ交換、環境整備) ・食事に関すること(食事やお茶を配る。配膳する) ・患者さんのケア(看護師とともに食事介助、清潔ケア、更衣、排せつケア、車いす移送等) ・その他(看護師が依頼した業務、物品の補充、パソコン入力等) ※看護補助者業務は、「看護師の指示の元」と国が定めています。そのため、院内の研修が必要になります。業務時間内に研修に参加していただきます。 |
勤務時間 | 週40時間未満の勤務 |
休日休暇 | 有給休暇 有 夏季休暇 1日~2日 特別休暇 有 |
給与条件 | 時給:1,050円(未経験)~ 1,285円(10年経験) ※職歴と規定により初任給の加算(経験年数加算)があります ※特別処遇改善手当を含む |
昇給、昇格 | なし |
賞与 | なし |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) |
福利厚生 | 労働者災害補償保険 |
その他条件 | 試用期間:6か月(試用期間中 同条件) 雇用期間:~令和8年3月31日※ ※契約更新の可能性有 |
選考方法 | 1次選考) 書類選考〔履歴書,職務経歴書(既卒者)〕 |
応募方法 | 事前に担当者へ電話連絡またはこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を下記書類提出先へ送付してください。郵送の場合は、簡易書留で発送してください。 |
採用担当からの メッセージ |
病院見学・仕事内容等説明希望の方は、遠慮なくお問い合わせください。 |
理学療法士
急募 理学療法士
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
理学療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可
普通自動車運転免許(AT可)
令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方
仕事内容
・理学療法業務(入院・外来)(急性期・回復期・生活期)
・チーム医療業務
・地域事業への参加 など
※病院関連施設の訪問リハ、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。
勤務時間
勤務時間:8:30~17:30
【病院勤務】月曜日から日曜日のうち週5日間勤務(シフト制/週休二日制導入)
【通所リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【訪問リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【老人保健施設勤務】平日勤務(原則土日祝休)
休日休暇
夏季休暇 1~3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇 等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~
月給202,800円(大卒)~
地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
諸手当
時間外手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
家族手当 (6,500円~扶養人数による)
住宅手当 (借家 27,000円まで)
退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり
福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労働者災害補償保険
院内保育所(満1~3歳)
その他条件
通所リハビリテーションセンター・訪問看護・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。
選考方法
【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文
【一次選考】 随時
【二次選考】 随時
二次選考の詳細は、一次選考後連絡します。
応募方法
【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、
履歴書(写真貼付),職務経歴書(または成績証明書),
資格免許(または卒業見込)の写しをご郵送下さい。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
【応募締切日】 随時(採用決定次第終了)
【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「理学療法士応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
当院および関連施設において、急性期から生活期まで全てのライフステージを対象にして、リハビリテーションを実践できます。
回復期リハビリテーション(51床)では、365日リハビリの提供や自立度の向上を図るなど力を入れています。
チームでの症例検討会や研修・勉強会の体制を整えて全体のスキルアップを図っています。
多くの経験を積むことができ、地域に密着したリハビリテーションが展開できます。
見学は随時可能です。お気軽にお問い合わせください。
TEL 0573-26-2121 リハビリテーション室長 河口
応募条件 | 理学療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可 普通自動車運転免許(AT可) 令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方 |
---|---|
仕事内容 | ・理学療法業務(入院・外来)(急性期・回復期・生活期) ・チーム医療業務 ・地域事業への参加 など ※病院関連施設の訪問リハ、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30 |
休日休暇 | 夏季休暇 1~3日 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~ 月給202,800円(大卒)~ 地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用 |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) 家族手当 (6,500円~扶養人数による) 住宅手当 (借家 27,000円まで) 退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労働者災害補償保険 院内保育所(満1~3歳) |
その他条件 | 通所リハビリテーションセンター・訪問看護・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。 |
選考方法 | 【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文 |
応募方法 | 【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、 |
採用担当からの メッセージ |
当院および関連施設において、急性期から生活期まで全てのライフステージを対象にして、リハビリテーションを実践できます。 |
急募 理学療法士
訪問看護ステーション
正職員
募集要項を見る
応募条件
理学療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可
普通自動車運転免許(AT可)
令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方
仕事内容
・利用者宅へ出向いてのリハビリ業務
・1日訪問件数5~6件、30㎞程度の運転(軽自動車)あり
※関連施設の市立恵那病院(入院、外来)業務、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。
勤務時間
勤務時間:8:30~17:30(1日8時間勤務 休憩1時間)
【訪問リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【病院勤務】月曜日から日曜日のうち週5日間勤務(シフト制/週休二日制導入)
【通所リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【老人保健施設勤務】平日勤務(原則土日祝休)
休日休暇
年間休日 123日(R7年度)
夏季休暇 1~3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇 等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~
月給202,800円(大卒)~
地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
諸手当
時間外手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
家族手当 (6,500円~扶養人数による)
住宅手当 (借家 27,000円まで)
退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり
福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労働者災害補償保険
院内保育所(満1~3歳)
研修制度
院内・院外各種研修補助あり
その他条件
市立恵那病院・通所リハビリテーションセンター・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。
選考方法
【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文
【一次選考】 随時
【二次選考】 随時
二次選考の詳細は、一次選考後連絡します。
応募方法
【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、
履歴書(写真貼付),職務経歴書(または成績証明書),
資格免許(または卒業見込)の写しをご郵送下さい。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
【応募締切日】 随時(採用決定次第終了)
【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「訪問看護(リハビリ)応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
応募前に業務内容の詳細を知りたい方や施設見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
(施設見学については事前にお申し込みください)
TEL 0573-26-2121 リハビリテーション室長 河口
医療福祉チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 理学療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可 普通自動車運転免許(AT可) 令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方 |
---|---|
仕事内容 | ・利用者宅へ出向いてのリハビリ業務 ・1日訪問件数5~6件、30㎞程度の運転(軽自動車)あり ※関連施設の市立恵那病院(入院、外来)業務、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30(1日8時間勤務 休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休日 123日(R7年度) |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~ 月給202,800円(大卒)~ 地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用 |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) 家族手当 (6,500円~扶養人数による) 住宅手当 (借家 27,000円まで) 退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労働者災害補償保険 院内保育所(満1~3歳) |
研修制度 | 院内・院外各種研修補助あり |
その他条件 | 市立恵那病院・通所リハビリテーションセンター・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。 |
選考方法 | 【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文 |
応募方法 | 【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、 |
採用担当からの メッセージ |
応募前に業務内容の詳細を知りたい方や施設見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。 |
作業療法士
急募 作業療法士
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
作業療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可
普通自動車運転免許(AT可)
令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方
仕事内容
・作業療法業務(入院・外来)(急性期・回復期・生活期)
・チーム医療業務
・地域事業への参加 など
※病院関連施設の訪問リハ、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。
勤務時間
勤務時間:8:30~17:30
【病院勤務】月曜日から日曜日のうち週5日間勤務(シフト制/週休二日制導入)
【通所リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【訪問リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【老人保健施設勤務】平日勤務(原則土日祝休)
休日休暇
夏季休暇 1~3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇 等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~
月給202,800円(大卒)~
地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回 (6月・12月)
諸手当
時間外手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
家族手当 (6,500円~扶養人数による)
住宅手当 (借家 27,000円まで)
退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり
福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労働者災害補償保険
院内保育所(満1~3歳)
その他条件
通所リハビリテーションセンター・訪問看護・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。
選考方法
【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文
【一次選考】 随時
【二次選考】 随時
二次選考の詳細は、一次選考後連絡します。
応募方法
【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、
履歴書(写真貼付),職務経歴書(または成績証明書),
資格免許(または卒業見込)の写しをご郵送下さい。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
【応募締切日】 随時(採用決定次第終了)
【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「作業療法士応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
当院および関連施設において、急性期から生活期まで全てのライフステージを対象にして、リハビリテーションを実践できます。
回復期リハビリテーション(51床)では、365日リハビリの提供や自立度の向上を図るなど力を入れています。
チームでの症例検討会や研修・勉強会の体制を整えて全体のスキルアップを図っています。
多くの経験を積むことができ、地域に密着したリハビリテーションが展開できます。
見学は随時可能です。お気軽にお問い合わせください。
TEL 0573-26-2121 リハビリテーション室長 河口
応募条件 | 作業療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可 普通自動車運転免許(AT可) 令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方 |
---|---|
仕事内容 | ・作業療法業務(入院・外来)(急性期・回復期・生活期) ・チーム医療業務 ・地域事業への参加 など ※病院関連施設の訪問リハ、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30 |
休日休暇 | 夏季休暇 1~3日 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~ 月給202,800円(大卒)~ 地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用 |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回 (6月・12月) |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) 家族手当 (6,500円~扶養人数による) 住宅手当 (借家 27,000円まで) 退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労働者災害補償保険 院内保育所(満1~3歳) |
その他条件 | 通所リハビリテーションセンター・訪問看護・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。 |
選考方法 | 【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文 |
応募方法 | 【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、 |
採用担当からの メッセージ |
当院および関連施設において、急性期から生活期まで全てのライフステージを対象にして、リハビリテーションを実践できます。 |
急募 作業療法士
訪問看護ステーション
正職員
募集要項を見る
応募条件
作業療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可
普通自動車運転免許(AT可)
令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方
仕事内容
・利用者宅へ出向いてのリハビリ業務
・1日訪問件数5~6件、30㎞程度の運転(軽自動車)あり
※関連施設の市立恵那病院(入院、外来)業務、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。
勤務時間
勤務時間:8:30~17:30(1日8時間勤務 休憩1時間)
【訪問リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【病院勤務】月曜日から日曜日のうち週5日間勤務(シフト制/週休二日制導入)
【通所リハ勤務】平日勤務(土日祝休)
【老人保健施設勤務】平日勤務(原則土日祝休)
休日休暇
年間休日 123日(R7年度)
夏季休暇 1~3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇 等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~
月給202,800円(大卒)~
地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
諸手当
時間外手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
家族手当 (6,500円~扶養人数による)
住宅手当 (借家 27,000円まで)
退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり
福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労働者災害補償保険
院内保育所(満1~3歳)
研修制度
院内・院外各種研修補助あり
その他条件
市立恵那病院・通所リハビリテーションセンター・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。
選考方法
【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文
【一次選考】 随時
【二次選考】 随時
二次選考の詳細は、一次選考後連絡します。
応募方法
【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、
履歴書(写真貼付),職務経歴書(または成績証明書),
資格免許(または卒業見込)の写しをご郵送下さい。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
【応募締切日】 随時(採用決定次第終了)
【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「訪問看護(リハビリ)応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
応募前に業務内容の詳細を知りたい方や施設見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。
(施設見学については事前にお申し込みください)
TEL 0573-26-2121 リハビリテーション室長 河口
医療福祉チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 作業療法士免許取得、令和8年3月取得予定(新卒)可 普通自動車運転免許(AT可) 令和7年度中の随時または令和8年4月1日に入職可能な方 |
---|---|
仕事内容 | ・利用者宅へ出向いてのリハビリ業務 ・1日訪問件数5~6件、30㎞程度の運転(軽自動車)あり ※関連施設の市立恵那病院(入院、外来)業務、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。 |
勤務時間 | 勤務時間:8:30~17:30(1日8時間勤務 休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休日 123日(R7年度) |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~ 月給202,800円(大卒)~ 地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用 |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) 家族手当 (6,500円~扶養人数による) 住宅手当 (借家 27,000円まで) 退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労働者災害補償保険 院内保育所(満1~3歳) |
研修制度 | 院内・院外各種研修補助あり |
その他条件 | 市立恵那病院・通所リハビリテーションセンター・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。 |
選考方法 | 【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文 |
応募方法 | 【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、 |
採用担当からの メッセージ |
応募前に業務内容の詳細を知りたい方や施設見学をご希望の方は、お気軽にご連絡ください。 |
介護福祉士
急募 介護福祉士
通所リハビリテーションセンター
正職員
募集要項を見る
応募条件
介護福祉士免許
普通自動車運転免許(AT限定可)
60歳以下(定年61歳のため)
仕事内容
・ 通所リハビリテーション (定員40名)
・ 通所利用者さんの入浴介護業務
・ 通所利用者さんへの日常生活に係る介護業務
・ 通所利用者さんの送迎業務
・ その他通所リハビリに関わる業務
※病院関連施設(恵那市内 老健ひまわり、山岡診療所)、協会内施設(全国)へ転勤の可能性あり
勤務時間
〔平日〕 8:30~17:30 (1日8時間勤務/休憩時間1時間)
休日休暇
年間休日 123日 (令和7年度)
リフレッシュ休暇 3日
有給休暇 初年度 10日
特別休暇等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
参考例示
月額:新卒・未経験 194,600円(基本給+介護処遇改善手当)
経験年数5年 209,400円(基本給+介護処遇改善手当)
経験年数10年 225,900円(基本給+介護処遇改善手当)
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
夏期 1.5ヶ月分,冬期 2.5ヶ月分 計4.0ヶ月分 (令和6年度実績)
諸手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
時間外手当
住宅手当 (借家 月 27,000円限度)
家族手当 (6,500円~ 扶養人数による)
介護処遇改善手当(月15,000円)等
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
確定拠出年金制度(企業型)
院内保育所(定員の空き状況により入所可) 等
その他条件
入職予定日: 随時
市立恵那病院および老健施設など関連施設への異動もあり得ます。
試用期間:6ヶ月
選考方法
1次選考) 書類選考〔履歴書、職務経歴書〕
2次選考) 筆記試験・面接〔1次選考通過者〕
1次選考後、選考通過者には2次選考のご連絡を差し上げます。
応募方法
事前にこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を下記書類提出先へ送付してください。
【応募書類】履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許証(写)をご郵送下さい。
※不採用時に履歴書等の応募書類は返却いたしません。責任をもって廃棄いたします。
【応募書類提出先】
下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「通所リハビリ応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-25-5336 通所リハビリテーションセンター 室長 吉田
医療福祉チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 介護福祉士免許 普通自動車運転免許(AT限定可) 60歳以下(定年61歳のため) |
---|---|
仕事内容 | ・ 通所リハビリテーション (定員40名) ・ 通所利用者さんの入浴介護業務 ・ 通所利用者さんへの日常生活に係る介護業務 ・ 通所利用者さんの送迎業務 ・ その他通所リハビリに関わる業務 ※病院関連施設(恵那市内 老健ひまわり、山岡診療所)、協会内施設(全国)へ転勤の可能性あり |
勤務時間 | 〔平日〕 8:30~17:30 (1日8時間勤務/休憩時間1時間) |
休日休暇 | 年間休日 123日 (令和7年度) |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 参考例示 月額:新卒・未経験 194,600円(基本給+介護処遇改善手当) 経験年数5年 209,400円(基本給+介護処遇改善手当) 経験年数10年 225,900円(基本給+介護処遇改善手当) |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) 夏期 1.5ヶ月分,冬期 2.5ヶ月分 計4.0ヶ月分 (令和6年度実績) |
諸手当 | 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) 時間外手当 住宅手当 (借家 月 27,000円限度) 家族手当 (6,500円~ 扶養人数による) 介護処遇改善手当(月15,000円)等 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 確定拠出年金制度(企業型) 院内保育所(定員の空き状況により入所可) 等 |
その他条件 | 入職予定日: 随時 市立恵那病院および老健施設など関連施設への異動もあり得ます。 試用期間:6ヶ月 |
選考方法 | 1次選考) 書類選考〔履歴書、職務経歴書〕 |
応募方法 | 事前にこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を下記書類提出先へ送付してください。 【応募書類】履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許証(写)をご郵送下さい。 ※不採用時に履歴書等の応募書類は返却いたしません。責任をもって廃棄いたします。 【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原迄) ※封筒に「通所リハビリ応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
急募 介護福祉士
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
介護福祉士免許
普通自動車運転免許(AT限定可)
仕事内容
介護福祉士業務
・病棟における患者様の介助(食事、入浴、清潔、移動など)
・入退院、転出入に関する業務
・その他病棟業務 など
勤務時間
変則勤務あり(シフト制)
日勤 8:30~17:30
早出 7:00~16:00
遅出 10:00~19:00、12:00~21:00
夜勤 16:30~ 9:30
休日休暇
年間休日 123日(令和7年度)
有給休暇 初年度 10日(4~9月採用者)
夏季休暇 1~3日
慶弔休暇など
給与条件
介護福祉士免許取得後より同職種での勤務経験がある方は、職歴と規定により初任給の加算があります。
参考例示
月額:新卒・未経験 194,600円(基本給+介護処遇改善手当)
経験年数5年 209,400円(基本給+介護処遇改善手当)
経験年数10年 225,900円(基本給+介護処遇改善手当)
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績)
諸手当
通勤手当(実額・月55,000円まで)
住宅手当(借家27,000円まで)
家族手当(6,500円~扶養任数による)
処遇改善手当(月6,000円)
その他(規程による)
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
ユニフォーム貸与
研修制度
院内研修あり
その他条件
試用期間:6ヶ月
選考方法
1次選考)書類審査〔履歴書,職務経歴書〕
1次選考締切:採用者決定次第終了
2次選考)面接〔1次選考通過者
試験日:随時
1次選考後、選考通過者には2次選考のご連絡を差し上げます。
応募方法
事前に担当者へ電話連絡またはこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を送付してください。郵送の場合は、簡易書留で発送してください。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
【応募書類】 履歴書(写真貼付)、職務経歴書(既卒者)、資格(介護福祉士)免許証(写)
応募書類提出先:
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「介護福祉士応募」と朱書きし、簡易書留で郵送して下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 看護部長 新床 美穂子
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 介護福祉士免許 普通自動車運転免許(AT限定可) |
---|---|
仕事内容 | 介護福祉士業務 ・病棟における患者様の介助(食事、入浴、清潔、移動など) ・入退院、転出入に関する業務 ・その他病棟業務 など |
勤務時間 | 変則勤務あり(シフト制) |
休日休暇 | 年間休日 123日(令和7年度) |
給与条件 | 介護福祉士免許取得後より同職種での勤務経験がある方は、職歴と規定により初任給の加算があります。 参考例示 |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) 夏期1.5ヶ月,冬期2.5ヶ月 計4.0ヶ月(令和6年度実績) |
諸手当 | 通勤手当(実額・月55,000円まで) |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 ユニフォーム貸与 |
研修制度 | 院内研修あり |
その他条件 | 試用期間:6ヶ月 |
選考方法 | 1次選考)書類審査〔履歴書,職務経歴書〕 |
応募方法 | 事前に担当者へ電話連絡またはこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を送付してください。郵送の場合は、簡易書留で発送してください。 (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 【応募書類】 履歴書(写真貼付)、職務経歴書(既卒者)、資格(介護福祉士)免許証(写) 応募書類提出先: 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原迄) ※封筒に「介護福祉士応募」と朱書きし、簡易書留で郵送して下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
言語聴覚士
言語聴覚士
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
言語聴覚士免許取得(令和8年3月取得見込みも可)
普通自動車運転免許(AT可)
仕事内容
・言語聴覚療法業務(入院・外来)(急性期・回復期・生活期)
・チーム医療業務
・地域事業への参加 など
※病院関連施設の訪問リハ、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。
勤務時間
月曜日から日曜日のうち週5日間勤務(シフト制/週休二日制導入)
8:30 ~ 17:30
休日休暇
夏季休暇 1~3日
有給休暇 初年度 5~10日
慶弔休暇 等
給与条件
【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】
月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~
月給202,800円(大卒)~
地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)
諸手当
時間外手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
家族手当 (6,500円~扶養人数による)
住宅手当 (借家 27,000円まで)
退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり
福利厚生
健康保険
厚生年金
雇用保険
労働者災害補償保険
院内保育所(満1~3歳)
その他条件
通所リハビリテーションセンター・訪問看護・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。
選考方法
【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文
【一次選考】 随時
【二次選考】 随時
二次選考の詳細は、一次選考後連絡します。
【募集人数】 1名
応募方法
【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、
履歴書(写真貼付),職務経歴書(または成績証明書),
資格免許(または卒業見込)の写しをご郵送下さい。
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
【応募締切日】 随時(採用決定次第終了)
【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「言語聴覚士応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
当院および関連施設において、急性期から生活期まで全てのライフステージを対象にして、リハビリテーションを実践できます。
回復期リハビリテーション(51床)では、365日リハビリの提供や自立度の向上を図るなど力を入れています。
チームでの症例検討会や研修・勉強会の体制を整えて全体のスキルアップを図っています。
多くの経験を積むことができ、地域に密着したリハビリテーションが展開できます。
見学は随時可能です。お気軽にお問い合わせください。
TEL 0573-26-2121 リハビリテーション室長 河口
応募条件 | 言語聴覚士免許取得(令和8年3月取得見込みも可) 普通自動車運転免許(AT可) |
---|---|
仕事内容 | ・言語聴覚療法業務(入院・外来)(急性期・回復期・生活期) ・チーム医療業務 ・地域事業への参加 など ※病院関連施設の訪問リハ、通所リハ、老人保健施設への人事異動もあり、総合力を養う機会もあります。 |
勤務時間 | 月曜日から日曜日のうち週5日間勤務(シフト制/週休二日制導入) |
休日休暇 | 夏季休暇 1~3日 |
給与条件 | 【当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり】 月給193,500円(専門学校・短大3年卒相当)~ 月給202,800円(大卒)~ 地域人材手当(15,000円/月)※令和7年度適用 |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月) |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) 家族手当 (6,500円~扶養人数による) 住宅手当 (借家 27,000円まで) 退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労働者災害補償保険 院内保育所(満1~3歳) |
その他条件 | 通所リハビリテーションセンター・訪問看護・老健など病院関連施設への人事異動もありえます。 |
選考方法 | 【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接・小論文 |
応募方法 | 【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、 |
採用担当からの メッセージ |
当院および関連施設において、急性期から生活期まで全てのライフステージを対象にして、リハビリテーションを実践できます。 |
診療放射線技師
急募 診療放射線技師
市立恵那病院
非常勤
募集要項を見る
応募条件
産休・育休取得職員の代替(期間指定)非常勤職員
雇用期間:~令和8年4月30日
診療放射線技師免許取得済(既卒)の方
普通自動車運転免許(AT可)
仕事内容
・病院内診療放射線業務
一般撮影・ポータブル撮影・CT・MRI・X線TV(胃透視撮影含む)・骨密度検査
勤務時間
平日9:00~12:30
※勤務時間については、応相談
休日休暇
年間休日 123日
夏季休暇 1~3日
有給休暇 初年度 5~10日
給与条件
当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり
基本給(時給)
1,223円~1,513円(単価)
昇給、昇格
昇給なし
賞与
なし
諸手当
時間外手当
通勤手当 (実額・月 55,000円限度)
その他条件
扶養内勤務(週20時間未満の勤務)
選考方法
【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接
【二次選考日】 随時
二次選考の詳細は、一次選考後連絡します。
【募集人数】 1名
応募方法
【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、
履歴書(写真貼付),職務経歴書,資格免許証の写しをご郵送下さい。
【応募締切日】 採用決定次第終了
【応募書類提出先】 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原迄)
※封筒に「放射線技師(非常勤職員)応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
応募条件 | 産休・育休取得職員の代替(期間指定)非常勤職員 雇用期間:~令和8年4月30日 診療放射線技師免許取得済(既卒)の方 普通自動車運転免許(AT可) |
---|---|
仕事内容 | ・病院内診療放射線業務 一般撮影・ポータブル撮影・CT・MRI・X線TV(胃透視撮影含む)・骨密度検査 |
勤務時間 | 平日9:00~12:30 |
休日休暇 | 年間休日 123日 |
給与条件 | 当院の給与規定に準ずる、既卒者については規定による経験年数加算あり 基本給(時給) 1,223円~1,513円(単価) |
昇給、昇格 | 昇給なし |
賞与 | なし |
諸手当 | 時間外手当 通勤手当 (実額・月 55,000円限度) |
その他条件 | 扶養内勤務(週20時間未満の勤務) |
選考方法 | 【選考方法】 (一次選考)書類審査、(二次選考)面接 |
応募方法 | 【応募方法】このホームページの求人申込または電話で応募の連絡後、 |
採用担当からの メッセージ |
|
医療技術部補助者
急募 医療技術部補助者(薬剤室助手)
市立恵那病院
非常勤
募集要項を見る
応募条件
資格不問
仕事内容
病院内薬剤室での補助業務です。
・調剤補助
・薬剤在庫管理の補助
・薬剤の整理・補充
・伝票類、材料、消耗品の管理
・帳票作成、コピー等の事務的業務
・室内清掃 など
勤務時間
平日(月~金曜日) 8:30~16:00
休日休暇
土日祝日
年末年始(12月29日~1月3日)
有給休暇 初年度 5日~10日(採用時期による)
特別休暇(夏季休暇、慶弔休暇等)
給与条件
病院規定による(経験年数加算あり)
時給 1,050円(未経験者)~1,285円
昇給、昇格
昇給年1回(入職時経験年数を含めて経験年数10年まで)
賞与
賞与なし
諸手当
【その他諸手当】
通勤手当 55,000円まで(当院規程に基づき支給)
福利厚生
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
労働者災害補償保険
ユニフォーム貸与
その他条件
試用期間:6ヶ月(勤務態度等評価により延長もあり得る)
選考方法
入職予定日: 随時(応相談)
1次選考) 書類選考〔 履歴書(写真貼付),職務経歴書〕
2次選考) 面接
※1次選考後、選考通過者には2次選考のご連絡を差し上げます。
応募方法
応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送
応募の方は、書類送付前にホームページの求人申込フォームからエントリーまたは電話でご連絡ください。
【応募書類】 履歴書(写真貼付)、職務経歴書
※不採用時に履歴書等の応募書類は返却いたしません。責任をもって廃棄いたします。
応募書類提出先:
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原宛)
※封筒に「薬剤室助手応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします)
TEL 0573-26-2121 薬剤室長 板津
医療チームの一員として、意欲的に働ける方を募集しています。
応募条件 | 資格不問 |
---|---|
仕事内容 | 病院内薬剤室での補助業務です。 ・調剤補助 ・薬剤在庫管理の補助 ・薬剤の整理・補充 ・伝票類、材料、消耗品の管理 ・帳票作成、コピー等の事務的業務 ・室内清掃 など |
勤務時間 | 平日(月~金曜日) 8:30~16:00 |
休日休暇 | 土日祝日 |
給与条件 | 病院規定による(経験年数加算あり) 時給 1,050円(未経験者)~1,285円 |
昇給、昇格 | 昇給年1回(入職時経験年数を含めて経験年数10年まで) |
賞与 | 賞与なし |
諸手当 | 【その他諸手当】 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労働者災害補償保険 ユニフォーム貸与 |
その他条件 | 試用期間:6ヶ月(勤務態度等評価により延長もあり得る) |
選考方法 | 入職予定日: 随時(応相談) |
応募方法 | 応募書類提出先: 下記の応募書類提出先へ簡易書留にて郵送 応募の方は、書類送付前にホームページの求人申込フォームからエントリーまたは電話でご連絡ください。 【応募書類】 履歴書(写真貼付)、職務経歴書 ※不採用時に履歴書等の応募書類は返却いたしません。責任をもって廃棄いたします。 応募書類提出先: 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原宛) ※封筒に「薬剤室助手応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
見学 : 随時可 (事前申し込みをお願いします) |
薬剤師
急募 薬剤師
市立恵那病院
正職員
募集要項を見る
応募条件
既卒または2026年3月薬剤師免許取得見込(新卒)の方
仕事内容
〇チーム医療業務
がん化学療法チーム、緩和ケアチーム、感染対策チーム、
抗菌薬適正使用チーム、栄養サポートチーム、
糖尿病患者支援のチーム活動
〇処方提案・薬剤に関する相談応需
〇抗がん剤・高カロリー輸液の無菌調整
〇薬剤管理指導業務
〇調剤・製剤業務
〇薬剤情報提供業務
勤務時間
平日 8:30 ~ 17:30
時間外・休日は待機制(宿直なし)
休日休暇
年間休日 123日(令和7年度)
夏季休暇 3日
有給休暇 初年度 5~10日(採用時期による)
慶弔休暇 等
給与条件
大学6年卒〔新卒〕252,700円/月
(基本給 222,700円 + 地域人材手当 30,000円 )
当院の給与規定に準ずる、既卒者については経験年数による加算あり
昇給、昇格
昇給原則年1回
賞与
賞与 年2回(6月・12月)4か月分
諸手当
時間外手当
待機手当
通勤手当 (実額・月 55,000円まで)
家族手当 (6,500円~扶養人数による)
住宅手当 (借家 27,000円まで)
退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり
福利厚生
健康保険
厚生年金
保険雇用
保険労働者
災害補償保険
院内保育所(満1~3歳)
選考方法
1次選考) 書類選考〔履歴書,職務経歴書〕
1次選考締切 : 採用者決定次第終了
2次選考) 小論文・面接〔1次選考通過者〕
試験日 : 随時
1次選考後、選考通過者には2次選考のご連絡を差し上げます。
応募方法
事前に担当者へ電話連絡またはこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を下記書類提出先へ送付してください。郵送の場合は、簡易書留で発送してください。
【応募書類】 履歴書(写真貼付),職務経歴書(既卒者),卒業見込証明書・成績証明書(新卒者), 資格(薬剤師)免許(写)
(※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。)
応募書類提出先:
〒509-7201
岐阜県恵那市大井町2725番地
市立恵那病院 (総務課 三津原宛)
※封筒に「薬剤師応募」と朱書きして下さい。
採用担当からの
メッセージ
★院外処方率は95%です。入院患者を対象にチーム医療や服薬指導・
治療支援を主体とした業務を行っています。
★現在、薬剤師5名、薬剤助手1名が在籍しており、認定・専門を持つ薬剤師が
チーム医療の活動や薬学生実習教育で活躍しています。
外来がん治療認定薬剤師取得予定 1名
緩和薬物療法認定薬剤師 1名
抗菌薬適正使用認定薬剤師 1名
栄養サポートチーム専門薬剤師取得予定 1名
日本糖尿病療養指導士 2名
認定実務実習指導薬剤師 1名
各種認定・専門薬剤師の取得や更新に係る費用のサポートあり。
当院の薬剤師と一緒に専門知識を一歩一歩確実に学び、スキルアップを
目指しましょう。
★職場はアットホームな雰囲気です!
いつでも見学可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
TEL 0573-26-2121 薬剤室長 板津 裕恒
応募条件 | 既卒または2026年3月薬剤師免許取得見込(新卒)の方 |
---|---|
仕事内容 | 〇チーム医療業務 がん化学療法チーム、緩和ケアチーム、感染対策チーム、 抗菌薬適正使用チーム、栄養サポートチーム、 糖尿病患者支援のチーム活動 〇処方提案・薬剤に関する相談応需 〇抗がん剤・高カロリー輸液の無菌調整 〇薬剤管理指導業務 〇調剤・製剤業務 〇薬剤情報提供業務 |
勤務時間 | 平日 8:30 ~ 17:30 |
休日休暇 | 年間休日 123日(令和7年度) |
給与条件 | 大学6年卒〔新卒〕252,700円/月 (基本給 222,700円 + 地域人材手当 30,000円 ) 当院の給与規定に準ずる、既卒者については経験年数による加算あり |
昇給、昇格 | 昇給原則年1回 |
賞与 | 賞与 年2回(6月・12月)4か月分 |
諸手当 | 時間外手当 待機手当 通勤手当 (実額・月 55,000円まで) 家族手当 (6,500円~扶養人数による) 住宅手当 (借家 27,000円まで) 退職金制度(企業型確定拠出年金制度)あり |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 保険雇用 保険労働者 災害補償保険 院内保育所(満1~3歳) |
選考方法 | 1次選考) 書類選考〔履歴書,職務経歴書〕 |
応募方法 | 事前に担当者へ電話連絡またはこの求人応募フォームからエントリーの上、応募書類を下記書類提出先へ送付してください。郵送の場合は、簡易書留で発送してください。 【応募書類】 履歴書(写真貼付),職務経歴書(既卒者),卒業見込証明書・成績証明書(新卒者), 資格(薬剤師)免許(写) (※不採用時に履歴書等の応募書類は返却致しません。責任を持って廃棄致します。) 応募書類提出先: 〒509-7201 岐阜県恵那市大井町2725番地 市立恵那病院 (総務課 三津原宛) ※封筒に「薬剤師応募」と朱書きして下さい。 |
採用担当からの メッセージ |
★院外処方率は95%です。入院患者を対象にチーム医療や服薬指導・ |